ああ意味不明人生
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はじめてバトンなるものをいただいた。ブログでバトンとかちょっと恥ずかしいけど、やってみます。
学友レイちゃんから回していただきました。えーと、なになに?
☆携帯バトン
1・今使ってる携帯は何処の機種ですか?
→東芝の白いやつ
2・それはいつ買ったもの?
→確か去年の秋ごろ。
3・着信音は何ですか?
→セブンの通常戦闘BGM
4・メールの着信音は?
→ヴィーナスアンドブレイブスのセーブ画面の曲
5・待ち受け画面は?
→自分で描いた絵。恥ずかしいけど、そろそろ人に見せられるものを作ろう的な取り組み。
6・昨日の着信数は?
→0件
7・昨日のメール受信数は?
→0件 誰かメールくだされ
8・毎月の携帯料金はどのくらい?
→二千円前後
9・現在のメモリ人数は?
→100人ちょい
10・メモリの中で過去に好きだった、付き合った人は何人?
→極秘(ってほどでもないけどな)
11・実は殆ど連絡取ってない人がメモリの半分を占めている?
→半分どころか7、8割がた疎遠になっております
12・ストラップは付ける派?付けない派?
→携帯電話に傷がつかなければ付けたいな。今はチンクルがぶら下がっておる
13・アドレス教えなきゃ良かった、と思う人がメモリにいる。
→最近来なくなったけど、不愉快なメールくれる人が
14・実はこまめに指定着信音を設定している?
→やりかたわからぬです
15・アドレス帳のグループ名は?
→グループ機能がわからないので使ってない
16・携帯に入れてる着メロ、着うたは?
セブン、ヴィブレ、ゼルダ、ポップン、あとNHKの曲とかアニソン
17・予測変換で最初に出てくる文字を五十音順に書いてください
あ→会い い→良い う→初陣
え→絵 お→お忙しい か→甲斐
き→機 く→くださいませ け→計画
こ→コール さ→咲き誇る し→しか
す→酔狂 せ→生活 そ→僧
た→たいしたもの ち→チェケラ つ→着く
て→程度 と→等 な→ない
に→にく ぬ→額田 ね→願いまする
の→野 は→入って ひ→引く
ふ→風林火山 へ→平日 ほ→★
ま→まあ み→未確認 む→武蔵
め→メール も→申し上げて や→輩
ゆ→行く よ→良い ら→ラーメン
り→リベンジ る→るし れ→連絡
ろ→ロック わ→わかった を→ヲ
ん→んだけど
18・このバトンを回すのは?
あ、アンカーで(回す人いないし)
こんなこと聞いてどうしようっていうんだ?なんて聞いてはいけないのでしょうね。
書くのは楽しかったけど、読んでる分にはちっとも面白くないという。しかも読みにくいことといったら。ずっと読んでくれた方、申し訳ないです。一度やってみたかったんだ、バトン回答。
お腹が空いたので帰りに本屋さんで好きなお菓子買って帰ろうと、それだけを楽しみに走ってきたのに、知らぬ間におやつ売り場がなくなっていた。駄菓子屋代わりに利用していたのに、ひどいや。近くに安いお菓子屋さんないかなー。
学友レイちゃんから回していただきました。えーと、なになに?
☆携帯バトン
1・今使ってる携帯は何処の機種ですか?
→東芝の白いやつ
2・それはいつ買ったもの?
→確か去年の秋ごろ。
3・着信音は何ですか?
→セブンの通常戦闘BGM
4・メールの着信音は?
→ヴィーナスアンドブレイブスのセーブ画面の曲
5・待ち受け画面は?
→自分で描いた絵。恥ずかしいけど、そろそろ人に見せられるものを作ろう的な取り組み。
6・昨日の着信数は?
→0件
7・昨日のメール受信数は?
→0件 誰かメールくだされ
8・毎月の携帯料金はどのくらい?
→二千円前後
9・現在のメモリ人数は?
→100人ちょい
10・メモリの中で過去に好きだった、付き合った人は何人?
→極秘(ってほどでもないけどな)
11・実は殆ど連絡取ってない人がメモリの半分を占めている?
→半分どころか7、8割がた疎遠になっております
12・ストラップは付ける派?付けない派?
→携帯電話に傷がつかなければ付けたいな。今はチンクルがぶら下がっておる
13・アドレス教えなきゃ良かった、と思う人がメモリにいる。
→最近来なくなったけど、不愉快なメールくれる人が
14・実はこまめに指定着信音を設定している?
→やりかたわからぬです
15・アドレス帳のグループ名は?
→グループ機能がわからないので使ってない
16・携帯に入れてる着メロ、着うたは?
セブン、ヴィブレ、ゼルダ、ポップン、あとNHKの曲とかアニソン
17・予測変換で最初に出てくる文字を五十音順に書いてください
あ→会い い→良い う→初陣
え→絵 お→お忙しい か→甲斐
き→機 く→くださいませ け→計画
こ→コール さ→咲き誇る し→しか
す→酔狂 せ→生活 そ→僧
た→たいしたもの ち→チェケラ つ→着く
て→程度 と→等 な→ない
に→にく ぬ→額田 ね→願いまする
の→野 は→入って ひ→引く
ふ→風林火山 へ→平日 ほ→★
ま→まあ み→未確認 む→武蔵
め→メール も→申し上げて や→輩
ゆ→行く よ→良い ら→ラーメン
り→リベンジ る→るし れ→連絡
ろ→ロック わ→わかった を→ヲ
ん→んだけど
18・このバトンを回すのは?
あ、アンカーで(回す人いないし)
こんなこと聞いてどうしようっていうんだ?なんて聞いてはいけないのでしょうね。
書くのは楽しかったけど、読んでる分にはちっとも面白くないという。しかも読みにくいことといったら。ずっと読んでくれた方、申し訳ないです。一度やってみたかったんだ、バトン回答。
お腹が空いたので帰りに本屋さんで好きなお菓子買って帰ろうと、それだけを楽しみに走ってきたのに、知らぬ間におやつ売り場がなくなっていた。駄菓子屋代わりに利用していたのに、ひどいや。近くに安いお菓子屋さんないかなー。
PR
今日は母上とお買い物行った。
手芸屋さんでまたいろいろ素材を買ってきた。筆入れとか実用的なものを作りたいなー。染物の課題用の布を見に行ったんだけど、やはり専門のお店にも行ってみたほうがよさそう。布高い上に専門店は遠いんだよなあ。
電気屋さんで液晶テレビについていろいろ検証したけど、素人にはほとんど違いのわからないような機能を無駄に持ったものばかりで気に食わない感じだった。液晶の色はなんかドギツくて好きじゃないのよね。ブラウン管がよかったなあ。とか言ってもしかたない。
最近雑踏とかあまり縁の無い暮らしをしていたので、日曜日の混雑には少し参った。でも、久しぶりにお坊さんに会えて良かった。
メガネコードをこしらえてみた。アンティーク調の鎖で。私の眼鏡はつるが若干太いので、市販の部品で通るかどうか心配だったけど、なんとかいけそう。
手芸屋さんでまたいろいろ素材を買ってきた。筆入れとか実用的なものを作りたいなー。染物の課題用の布を見に行ったんだけど、やはり専門のお店にも行ってみたほうがよさそう。布高い上に専門店は遠いんだよなあ。
電気屋さんで液晶テレビについていろいろ検証したけど、素人にはほとんど違いのわからないような機能を無駄に持ったものばかりで気に食わない感じだった。液晶の色はなんかドギツくて好きじゃないのよね。ブラウン管がよかったなあ。とか言ってもしかたない。
最近雑踏とかあまり縁の無い暮らしをしていたので、日曜日の混雑には少し参った。でも、久しぶりにお坊さんに会えて良かった。
メガネコードをこしらえてみた。アンティーク調の鎖で。私の眼鏡はつるが若干太いので、市販の部品で通るかどうか心配だったけど、なんとかいけそう。
今日は名刺を使って割り箸を切るという凄まじいスキルを身に付けた。心頭滅却的なことをしてから、二人一組で、一人が割り箸を持って、もう一人が名刺を振り下ろす。二人の「切れろ切れろ切れろ・・・」という念の力で割り箸が真っ二つになるというわけ。五、六回失敗したけど、最後になんかイケそうな気がしてできた。
結構みんなできてた。
来週はスプーン曲げをやるそうだ。今日スプーン買って帰って練習したけど、曲がらなかった。木ほど簡単にはいかないみたい。
家のパソコンにはほとほと愛想が尽きてきた。課題の背景作っていたら、途中で保存できなくなるわ固まるわ、かれこれ三回描き直した。最初のがいちばんきれいにできてたと思う。悔しいなあ。
愛想が尽きたとはいえ、まだまだ世話にならないと。これ以上悪化しないように大事に使おう。
はやいところ新しいパソコンを買わねばならぬ。

割り箸を割る(躍動感ねえ)
結構みんなできてた。
来週はスプーン曲げをやるそうだ。今日スプーン買って帰って練習したけど、曲がらなかった。木ほど簡単にはいかないみたい。
家のパソコンにはほとほと愛想が尽きてきた。課題の背景作っていたら、途中で保存できなくなるわ固まるわ、かれこれ三回描き直した。最初のがいちばんきれいにできてたと思う。悔しいなあ。
愛想が尽きたとはいえ、まだまだ世話にならないと。これ以上悪化しないように大事に使おう。
はやいところ新しいパソコンを買わねばならぬ。
割り箸を割る(躍動感ねえ)
今日は二限目だけ学校行って、あとは家にいた。何故か今日は弟も母上も家にいて、週末と勘違いしそうな空気だった。
午後にテレビのメーカーの人が来た。どうやら家のテレビは御仕舞いのよう。ブラウン管なので、必要な部品の在庫がもうないそうだ。新聞に、これから液晶テレビの値段が上がるって書いてあった。家にとってはただでさえ高いのに、これ以上高くなったら買えないよ。どうするのかしら。
持ち帰っていた学校の課題をやった。坊主を総勢十七人。頑張って描いたのはいいけど、最後の処理してから影のつけ忘れに気付いた。このままでは課題違反になってしまうぞ。
〈夢日記〉坊主になる夢をみた。(五回目)今回は爆発物の入った木箱を運ぶ坊主。まわりにもたくさん坊主がいて、私に「早くしろー」とかいってた。
チンクルのやりすぎかしら。
午後にテレビのメーカーの人が来た。どうやら家のテレビは御仕舞いのよう。ブラウン管なので、必要な部品の在庫がもうないそうだ。新聞に、これから液晶テレビの値段が上がるって書いてあった。家にとってはただでさえ高いのに、これ以上高くなったら買えないよ。どうするのかしら。
持ち帰っていた学校の課題をやった。坊主を総勢十七人。頑張って描いたのはいいけど、最後の処理してから影のつけ忘れに気付いた。このままでは課題違反になってしまうぞ。
〈夢日記〉坊主になる夢をみた。(五回目)今回は爆発物の入った木箱を運ぶ坊主。まわりにもたくさん坊主がいて、私に「早くしろー」とかいってた。
チンクルのやりすぎかしら。