忍者ブログ

ああ意味不明人生

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


学校で作った画像がおもしろかったので加工してみた。実は走ってるのは私。
これからなぞってアニメにしていくらしい。
学校の課題のデータを家に持ち帰ると家のパソコンが悲鳴をあげる。前はすごく偉大なものに思えた家のパソコン、今では小さくて弱弱しい感じ。セキュリティ切れてるし、かわいそうだなあ。


ここのブログ、知らない間に絵日記なる機能がついてた。でも他で描いた絵貼り付けられるし、あんまり使わないと思う。
PR
今日は珍しく家族が全員お休みだったので、みんなで山梨に行ってきた。
高速道路ではなく山道で行ったので、紅葉をゆっくり楽しめた。その分時間がかかって観光はあんまりできなかったけど。
山梨はそこかしこに風林火山ののぼりが立ってて、人も多くて賑やかだった。七五三の子もたくさんいて可愛らしかった。

みんなで出かけるのは本当に久しぶりで、よかったな。弟は車になんと半年ぶりに乗ったらしく、頭とか足がつかえてて哀れな感じだった。

子供の頃はよくみんなで旅行とか山登りとか行ってたなあ。また行きたい。

写真はデジカメの画面なので画像悪いけど、お寺の屋根。

携帯電話で文章作ると全体を見渡しにくい。




面白い石が手に入ったので、かんざし作ってみた。
シマメノウっていう石だって。白い輪っか模様が沢山重なってお花みたい。
ちょっとへこんでるから傷物コーナーで安くなってた。

でも私かんざし挿すところないんだよね。




お昼にキジ焼き丼をつくってみた。バイト先でもらってきた何かの冊子に載ってた作り方と、高校の調理実習の思い出を頼りに頑張った。でもそういえば調理実習のときは私皿洗いと盛り付けぐらいしかやってなかった。肉を焼くとか、重要なことは全部班長っぽい子がやってくれたんだっけ。


鶏肉が恐ろしく硬かった。皮がぜんぜん切れないから、包丁で押さえながら手で引きちぎった。あと、肉をフライパンにいれたらすごい油がはねて熱かったなあ。冊子に書いてあった「タレにマヨネーズを入れる」っていうのをやってみようと思ってたのに、忘れたし。でも結構おいしくできたのでよかったー。


お料理のことをかくと普段私がいかに料理をしないかが暴露されるな。



また休講なのに学校来てしまった。先生よ、三日くらい前に掲示して欲しかった。

今日はパソコン室で課題やるつもりだったし、まあいんだけど。
  
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[05/13 mak ino]
[05/11 醤油せんべい]
[12/31 棚引雲]
[12/21 醤油せんべい]
[12/21 醤油せんべい]
最新TB
プロフィール
HN:
mak ino
性別:
非公開
職業:
親の実家の番たぬき
自己紹介:
自分を表す単語を三つきかれて思いついたのは
「卑屈・怠惰・矮小」
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(05/10)
(05/11)
(05/12)
(05/13)
(05/14)
Copyright ©  -- タナビクログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]