忍者ブログ

ああ意味不明人生

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無事大阪に戻ってきましたー。
今日は朝から宮島に行ってきました。宮島口から船に乗った時点でテンションがマックス状態で、非常に楽しかったです。ちょうど到着してから昼過ぎにかけて潮が満ちてくるころで、大鳥居の内側の砂浜で遊んだりもできました。カニとかヤドカリがいました。
神社の中は午前中に回って、お昼御飯を食べてから満潮を迎えた厳島神社を外から見ました。廊下の下まで水が来てるところがそれは美しいのですが、常にその状態ではないっていうのがなんとも素敵な演出です。だんだん潮位が上がってくるので、ずっとワクワクしますし、時間が経つと消えてしまうはかない美しさも兼ね備えていると思います。


神社の宝物館も見ました。平家の人が納めたお経がすごく美しかったです。巻物の芯の部分がガラスのようなものと金属の細かい細工でできていました。
他にもたくさんのお土産屋さんとか鹿とか牡蠣とか魅力いっぱいの島で、去るのが名残惜しかったです。


この三日間は駆け抜けるように過ぎてしまいましたが、いろんなものを見たり聞いたり体験したり、得るものはすごく多かったです。
一緒に行ったみんな、お疲れ様でした。ありがとう!




PR
今日は一日アニメーションフェスティバルでした。
前半は学生の優秀作品を見ました。外国の作品は3DCGが多かったです。流行ってるのかな。
後半はセミナー付きのプログラムを二つ見ました。短編作品の上映があり、監督さんがメイキング的な映像とともに解説してくれます。貴重なお話を聞くことができて、ホクホクでした。
アニメーションや漫画の学校のコーナーでは、専門学校の方が描いた漫画の冊子をたくさん貰ってきました。ホテルでみんなで読みふけってます。
いろいろ刺激を受けて、濃い一日でした。


今日の晩御飯はデパ地下で好きなもの買ってホテルで食べました。マグロののり巻き買ったのに、お醤油ついてなかった。食べれたけど、ちょっと切ないです。


明日は厳島神社へ行って、それから大阪へ戻ります。神社は満潮時の姿が見れるといいなあ。
広島一日目終わりましたー。
今回の目的はアニメーションフェスティバルに行くことで、今日はプログラム一個だけ見ました。結構面白かったですが、英語の字幕を追うのが大変でした。明日は一日券を買ったので気合い入れて行きます。


その後広島城に行きました。天守閣の中が見応えあって楽しかったです。着物着れるコーナーがあって、袴と裃で写真撮りました。う、嬉しかった・・・!テンション上がります。


晩御飯は広島焼きとパフェでした。ボリュームあって美味しかった~。
明日も楽しみです。




電波状況がすこぶる悪いですが、窓から見える景色はすごく長閑で良い感じです。お、降りてみたい。木造の民家や大きな川、水田を近くで見たーい。
もうじき広島に着きます。
今日から学校のお友達と広島旅行です。
新幹線でみんなと合流したけど、私だけ席が離れてる・・・ちょっと寂しいです。
気を取り直して、国盗りするぞー。
  
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[05/13 mak ino]
[05/11 醤油せんべい]
[12/31 棚引雲]
[12/21 醤油せんべい]
[12/21 醤油せんべい]
最新TB
プロフィール
HN:
mak ino
性別:
非公開
職業:
親の実家の番たぬき
自己紹介:
自分を表す単語を三つきかれて思いついたのは
「卑屈・怠惰・矮小」
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(05/10)
(05/11)
(05/12)
(05/13)
(05/14)
Copyright ©  -- タナビクログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]