ああ意味不明人生
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
壊れたカバンを直してくれそうなお店をみつけたけど、修理費が高い。新しいカバンを買ったほうが安くすみそうだ。でも、探しに探してやっとめぐりあったお気に入りのカバン…できることならきれいに直してまた使いたい。代用として目星をつけていたカバンを見に行ったら、売れてしまっていた。お店の人に聞いたら、来週また入荷するとか。来週来いと言われたけども、電車代がなあ。やっぱり自分で縫うしかないのかしら。強度のある布を買うにも、また電車代+布代が。
失意のもとに?帰りに近所の楽器屋さんをのぞいたら、トントン拍子で話が進んで明日ギターの体験教室に行くことになった。ただ、普段のレッスンはちょうどアルバイトの日と日曜日しかないそうなので、通えるかどうか。日曜日は今のところ唯一の休みだからな。とりあえず、明日を楽しみにしておこう。
久しぶりに、素敵な夢をみた。どこか外国でホームステイして、そこの村の子供たちと仲良くなる夢。一緒に遊んだり、何か動物をつかまえる罠の仕掛け方とかを教えてくれたような気がする。最近南米に興味があったし、冬にエスニック雑貨店で買った南米の帽子をかぶっていたので、多分ペルーかどっかのイメージだと思う。それにしては子供の顔がアジアっぽいような気もしたけど。夢ってそんなもんだろう。
こないだの黄色い花は、どうやらカキツバタのよう。
夢にでてきた子供の中で一番よく覚えてた子の顔を描いてみた。最近アップロードした画像がたまに見れないうえに、現時点で表示されてないので、見えるかどうかあやしいけど。
やっぱりいろいろおかしかったので修正してたら、日付がかわってしまった。ショック。
今日は久々にお買い物にいった。ほとんど何も買わなかったけど。布がほしかったんだけど、地元から手芸屋さんがどんどん姿を消してしまって行動範囲内にはついに一軒もなくなった。一昨日100均のことを書いたけど、布を買えるお店がもう100均しかないことに気付いた。
あちこち歩き回っていたら、路地の一歩下がったようなところに素敵な雑貨屋さんをみつけた。何も買わなかったけど、今日の収穫な発見。
弟の誕生日が近づいてきたので、プレゼントにTシャツを購入。何かかつてない色を選んであげたかったけど、いざ見てみるといまひとつピンとこなくて、結局無難な無彩色になってしまった。
自転車乗ってたら、トンボを見つけた。こんな季節にもいたっけ?そういう種類なのかしら。
道中見つけたきれいな花。黄色い菖蒲みたいな花。
昼間すごい通り雨で、屋根のないチャリ置き場においた自転車が心配だったけど、帰る頃にはバッチリ乾いてた。雨のあとはいろんなにおいがする。一番するのは、土のにおい。水をまいたあとのおじいちゃんの庭を思い出すにおい。他にも、干し草みたいなにおいとか花のにおいとか朽木のにおいとか、たまにコールタールのにおいが不快だったりとか…。
アルバイト、今仕事と仕事の間が一時間半あいてて、家に帰るには短いし。仕方ないから職場の隅っこで絵を描いてた。他のひととか雇い主さんに見られないかオドオドしながら。別に勤務中じゃないから怒られないけど。なんか事務くれないかな、低賃金でもいいから。
毎日日記つけるの大変だと思ってたけど、六日続いた。今までの日記はなんか面白いことあったらつけてたんだけど、意外と毎日何かしら書くことがあるなあ。私の日常も捨てたもんじゃない。
今日は久々にゼル伝やった。ホントにあと少しなんだけどな…。最後のダンジョン怖い。
今作のリンクはとっても良い表情をする〈ような気がする〉。特に、イリアちゃんとかトアル村の人がらみのイベントのときに。あと、釣りで魚が逃げたとき。
最近風が強くて困る。自転車で上り坂のときに向かい風ってつらい。なんか近年風がどんどん強くなってるみたいだし。温暖化のせい?人間は自転車に乗れなくなってしまうのだろうか。〈そうなったら歩くことも不可能だろうな〉そしたらみんなもっと車にのるから、もっと温暖化が進むのかもしれない。