忍者ブログ

ああ意味不明人生

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


茶竹ちゃんとアニキから誕生日プレゼントをいただきました~。写真はもらった素敵アイテムと、浅草の和紙屋さんで買ったきれいな箱。お二人とも、今日はありがとう!!


薬師寺展は日曜日ですごく人がたくさんいたけど、結構じっくり見ることができた。日光・月光菩薩像はすぐそばで衣のひだひだとか細かい飾りも見えたし、優しいお顔や美しいプロポーション、像の全体も見られるように工夫されていて、よい展示だと思った。
他にもイロイロ貴重な資料も見ることができて、満足。


その後浅草に行き、お昼にサイコロステーキを食べた。素敵な雰囲気のお店で、お味もとっても美味しかったよ~。
浅草も人が多かったけど、観光できました。揚げ饅頭を食べられなかったので、またリベンジしたいな。


お二人とは今後のこととか相談もできたし、今日はかなり完全燃焼。また近いうちに会えそうで、嬉しいです。

PR
今日は上野の薬師寺展を見に行きまーす。
展示の仏様は普段見られない背中とか細部が拝めるので、楽しみ。
今日はスポーツの授業があり、ひさしぶりにイイ汗かいた。体力測定をやったけど、全てにおいてダメダメ数値だった。
まあね、大学のスポーツだもの、みんなが楽しんでできればいいよね。
午後の気功の授業ではみんなで気を練った。一年間頑張れば「気」を使えるようになるかしら。
今年の金曜はなかなか濃い時間割りです。



お友達から誕生日プレゼントをいただきました。和柄のお弁当箱!めっちゃ嬉しいよお~。ありがとう!




ソメイヨシノは終わってしまったけど、今は八重桜が満開。
八重桜は木のシルエットがモコモコしてて可愛いです。菜の花とかタンポポとかいろんなお花が咲いていて、楽しいなあ。


春の夜の濃い空気が大好き。




上映会が無事に終了しました。
ここ数日三時間睡眠ばかりだったので、今日はもう早く寝ます。でも明日一限から授業やー。信じられん。


スタッフの仕事がないときは、客席で上映作品を見たり休憩室でおしゃべりしながらお菓子を食べたり。なんだか高校の文化祭とか思い出した。やっぱりイベントはお菓子がないとね。
こういう時間って大切なんだろうなあ。学年をこえて一緒に仕事したり笑いあったりっていうのはすごく良い経験だと思った。


お客さんに書いてもらったアンケートを読んだら、皆さんすごく熱心に見てくれていて、手厳しい指摘とかもあった。でも、学生が自主的に運営するイベントってこういう意見は反映しやすいんじゃないかな。
準備とか大変だったしけっこう嫌なこともあったけど、来年はもっと良い上映会にしたいっていう気持ちが今はある。
ひとまず仕事は終わったので、しばらく自分のことを頑張ってみよう。
  
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[05/13 mak ino]
[05/11 醤油せんべい]
[12/31 棚引雲]
[12/21 醤油せんべい]
[12/21 醤油せんべい]
最新TB
プロフィール
HN:
mak ino
性別:
非公開
職業:
親の実家の番たぬき
自己紹介:
自分を表す単語を三つきかれて思いついたのは
「卑屈・怠惰・矮小」
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(05/10)
(05/11)
(05/12)
(05/13)
(05/14)
Copyright ©  -- タナビクログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]