ああ意味不明人生
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は母上と一緒に古書店の街、神保町に行ってきました。駅周辺に古本屋さんがたくさんあり、はしごしやすかったです。
お店によって品揃えが違っていて、文学系が充実してたり哲学の本がたくさん揃ってたり、目的にあわせて上手に利用すればとても便利な街だと思いました。
実は、だいぶ前に書いたすごく欲しい本が見つかるといいな、と淡い期待を抱いていたのですが、十軒目くらいのお店で運よく発見。見つけた時は嬉しくて嬉しくて、その場で小躍りしちゃいました。欲しかった絶版の方で、布張りの小さいサイズなんです。本当に嬉しい~。
他にも綺麗な挿絵のアラビアンナイトの本や浮世絵など、素敵アイテムを入手しました。
古本屋さんっていろんな物を置いてて、小さな博物館みたいだと思いました。見てるだけでもすごく楽しいです。
お店によって品揃えが違っていて、文学系が充実してたり哲学の本がたくさん揃ってたり、目的にあわせて上手に利用すればとても便利な街だと思いました。
実は、だいぶ前に書いたすごく欲しい本が見つかるといいな、と淡い期待を抱いていたのですが、十軒目くらいのお店で運よく発見。見つけた時は嬉しくて嬉しくて、その場で小躍りしちゃいました。欲しかった絶版の方で、布張りの小さいサイズなんです。本当に嬉しい~。
他にも綺麗な挿絵のアラビアンナイトの本や浮世絵など、素敵アイテムを入手しました。
古本屋さんっていろんな物を置いてて、小さな博物館みたいだと思いました。見てるだけでもすごく楽しいです。
昨日は高校の文化祭に行ってきました。
OBG誌の原稿集めという目的もあったけど、今回はかつてないほど文化祭を楽しめました。吹奏楽の演奏聴いたり、大きなシャボン玉の中に入ったり。お化け屋敷で茶竹ちゃんの手を握りしめて離さなかったのは私です。
同期生のみんなや先輩・後輩の方々にもお会いできて嬉しかったです。
しかし、二年目になるともうホントにここで三年間過したんだっけなーって気がしてしまって寂しいですね。忘れずにいたい大切な時間なのに。
夜は山形で出会ったお友達とアニキとお食事しました。いろんなお話しました。
リンクにアニキのブログを追加です。ハイセンスなお写真と面白コメントが素敵★
OBG誌の原稿集めという目的もあったけど、今回はかつてないほど文化祭を楽しめました。吹奏楽の演奏聴いたり、大きなシャボン玉の中に入ったり。お化け屋敷で茶竹ちゃんの手を握りしめて離さなかったのは私です。
同期生のみんなや先輩・後輩の方々にもお会いできて嬉しかったです。
しかし、二年目になるともうホントにここで三年間過したんだっけなーって気がしてしまって寂しいですね。忘れずにいたい大切な時間なのに。
夜は山形で出会ったお友達とアニキとお食事しました。いろんなお話しました。
リンクにアニキのブログを追加です。ハイセンスなお写真と面白コメントが素敵★
夏休み終わったのに、宿題終わってない人、だーれだ。(いたたた)
というわけで、今回もレポートがマズってます。
ああ、夏休み終わっちゃったよ・・・。今年はかつてないほどあちこち飛び回ってたなあ。家にいなかったのであんまり創作的なことはできなかったけど、いっぱい外の思い出ができた。楽しかったな。
しかし、貴重な学生時代は何をしたらよいのかわからぬままどんどん過ぎてゆくのです。
毎年恒例になってきた、夏の終わりの焦燥感。