ああ意味不明人生
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
御利益ありそうなすごい三大学の合唱団のジョインコンサートで、お得なプログラム。最後は全部の団体の合唱もあり、大迫力でした。サークルパワー、すごい!
ここ数年合唱聴く機会がなかったんですが、うーん、人の声が合わさると本当美しいんだなっていまさら感心・・・。
選曲も爽やか系で私好きな感じで嬉しかったです。
昼間の学校では服作りとパソコンで目からウロコ、夕方久しぶりに手芸店を漁り、夜は素敵なコンサートで満腹な一日でした。
ふぁーー、また週末が来てしまった!大事に使わねば・・・
次の日、同じ専攻の子に「あの廃墟の写真カッコよかったよね」って言われました・・・・・・・・・は、廃墟じゃねえッス!!失礼だろう、住んでる方々に!(・・・
ちなみに、商店街にある昔よく遊んだオブジェの写真は先生に「うわッ不気味」って言われた。・・・・・・ネタ
私は廃墟も好きですが、人が住んでるお家も大好きです。住宅ウォッチャーです。
閑静な住宅街にときどき出没するので気をつけてください。(つ、通報はしないで!
ウォークマンの話。
停止ボタンで音量調節できるようになると、停止したいときに若干の気合と根気がいる。
そして本来の音量調節ボタンはというと△と▽どちらを押しても音がデカくなるんだぜ。
クリックするとうごくかも。
気持ち悪くなっちゃう人はあんまり直視しないでね。
やっぱりおいしい・・・・・・(シガシガ
チョコが溶けちゃって食べにくい夏場にはこれがいいんじゃないかと思った。爽やかだし。
ちょっとレトロな箱がまたカワイイですよねッ
動物園にイッテルビウムでした。
今回もたくさんお写真撮っちゃったんだぜ。
ちょこっと載せます。
1、今回のお目当て、シロオリックスちゃん。
本当はたぶん仲良しじゃなくてケンカしてるんだと思う。
出来心で・・・つい・・・。
羚羊大好き!大好き!!
2、遠いけど毎回絶対会いに行くターキンさん
いつもあんまり動かないゴールデンターキンさん、今日は目の前まで歩いてきて、ポーズを決めてくれました。
あなたは美しい。
3、新しい施設で鳥さんに大接近
大きな鳥がたくさんいるケージの中に入れる施設が出来てました。
羽ばたいたりするとちょっと怖かったけど、とっても近くで見られて嬉しかったです。
途中雨がふって難儀しましたが、今回もバッチリ癒されました。
なかなか動かない動物さんは、私が立ち去った次の瞬間動きだしたらどうしようって思うとついつい粘ってしまいます。
あと、大収穫!
見てみたい鳥ランキング1位だった「ニジキジ」がいましたーー!
前からいたのかな・・・??盲点?
諸事情により今は写真は載せられないんですが、光の当たり具合でいろんな色に輝く夢のような鳥さんです。
ネパールの国鳥ということで知って以来ずーっと見たいと思っていました。
本当に美しかったです。まさか国内で見られるとは・・・!
輝く鳥さんなので、写真より実際みることをオススメします。本当!
そのときそのときで動物の動きとか表情とか違うし、何度行っても飽きないですよね!一種類の動物だって一日かけて見ていたいと思う。